不透明水彩で塗りました。ものすごく地味になりました。明度彩度を意図的に下げて彩色してみましたが、もう少し高くしてもいいかなと思いました。
使用ソフト | CLIP STUDIO PAINT |
---|---|
ツール | 水彩 > 不透明水彩 |
キャンバスサイズ | 4093 x 2894 px |
配色はなかなか大変ですよね。直感的に色を選んでいくとなんだか統一感がなくなって、うまく配置できない…自分にはセンスがないのだろうか?とか思ってしまいます。いやいや...
ダイアード、トライアド…の次はテトラードです。色相環を4分割した場所に位置する4色のことを言います。多色になるほど配色が難しくなりますが、このようにイッテンが提唱...
ヨハネス・イッテンの色相分割法の一つである「トライアド」の配色を紹介します。色相環で丁度3等分した位置にある3色の関係をトライアドと呼びます。調和がとれていて、ま...
ヨハネス・イッテンの色相分割法の一つである「スプリットコンプリメンタリー」の組み合わせをご紹介します。 コンプリメンタリーとは「補色」と言う意味であり、日本語では...
イラストを描いている時、配色に迷ったりする時ってありますよね。初めは難しいですが、良い組み合わせというのも法則性があるので、覚えてしまいましょう! ヨハネス・イッ...
Illustratorでテキストを入力すると、全角と半角の間に隙間が出てきてしまうことがありませんか?原因はIllustratorの初期設定で[文字組み]が[行末...
CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)には、アニメーション機能が備わっていますので、簡単なGIFアニメーションをすぐに作ることができますので、その手順をご...